香芝市の個別指導塾。通塾無制限を取りいれ、小学生のうちからテスト勉強のやり方を習得し成績アップを目指す個別指導塾です。
先生のブログ

先生のつぶやき

英語は自発的なアウトプットで上達する

現在日本は大学入試改革、英語改革により教育が見直されています。 その中でも英語には非常に着目されていて、従来の様にただ文法を教えるだけ、単語を詰め込むだけの勉強とは異なり、コミュニケーション中心の英語に変わろうとしていま …

地頭力とは何?地頭力を鍛えることで視野が広がる!

最近巷でも有名になってきたこの「地頭力」。読み方は「じあたまりょく」と読みます。 書店で地頭力についての本が並び「地頭力を鍛える」がベストセラーになったり、ニュースや報道で出てくるときも最近はあります。 地頭力とは一体何 …

中学校 教科書改訂の全容

英語の改訂の全容 1.単語数は現行教科書のおよそ2倍に増加 新学習指導要領では、中学で1600〜1800語の単語を扱うこととしています。教科書では各社とも、小学校で習った語を含めて2500語以上の語彙が掲載されています。 …

塾で会話が出来るようになろう

私は一方的な指導は極力したくありません。 その理由は ・生徒の頭には残らないから ・次に自分で解くときに解けないから ・今解けている理由は、教えられたから など一方的な指導をすると教えられたとすると、頭には残っておらず、 …

受験(入試・学力テスト)の勉強について

受験に向けた勉強は初めての経験だと思います。 なので、このページで受験勉強はこのように進めていくという例を挙げておきます。 ここに書いてあるのは勉強について基本の勉強になります。 しっかりと意味のある行動を入試までにして …

コロナは少し落ち着きましたが・・・

今年に入ってから猛威を振るっているコロナウイルスですが、だいぶ落ち着いてきたなと感じがします。 5月に学校が1か月間休校となり、6月から授業が再開となってからは、類を見ないほど速いスピードで授業が進んでいたように感じます …

傘の収納スペースを拡大しました

最近雨の日が続いていました。 前までは教室の傘立てはあったのですが、6か所しか入れるところが無く、傘がぎゅうぎゅうになるときがありました。 それではいけないと思い、新しい傘立てを購入しました。 従来の傘立て 新しく買った …

勉強は本来 自分でおこなっていくもの

今回の内容は少し厳しい言い方をするかもしれません。   友達同士で塾にいつも来る人がいますが、それは何の意味があるのでしょうか? 毎回、毎時間、来る時間も帰る時間もきっちり合わせて、勉強して帰る。 来ることだけ …

授業をちょくちょく休む生徒の特徴

私の教室は、通塾無制限というシステムを導入しており、「いつ塾に来てもいい、いつ休んでもいい」という学習スタイルとなっています。 一応、教室側が今日誰が来るのかというのを把握するために、事前に時間割は設定していただきますが …

休校のお知らせ

いつもお世話になっております。 個別指導塾ステップアップです。 コロナウイルスの影響で香芝市の小中学校が休校となりました。 これに伴いまして今はお子様の命が最優先だと考え、4/4までは通常授業。4/6〜5/6の期間は休校 …

« 1 7 8 9 24 »

奈良県私立高校入試

入試日: 2025年2月6日(木)まであと

0000時間 0000

奈良県公立一般入試

入試日: 2025年3月11日(火)まであと

0000時間 0000