お知らせ
【香芝中学】定期テスト対策(中間・期末) 令和5年度
2023年6月13日 お知らせ
当塾は香芝中学生を対象に定期テスト2週間前からテスト対策授業を行っています。 中間テスト期末テスト学年末テスト、各回であります。 塾外生は有料ですが、塾生は無料となっています。 (費用につきましてはお問い合せ下さい。)
令和5年度 生徒募集案内|募集人数
2020年11月29日 お知らせ
募集時期や募集内容は以下をご確認ください。 新年度の生徒募集を行います。 生徒募集期間や残り座席数は以下の通りです。ご確認の上お問い合わせください。
年間にかかる費用と年間スケジュール
2020年11月28日 お知らせ
年間にかかる費用 入塾時にかかる費用と年間費用(12カ月分)を公表いたします。 通塾するために必要な費用をしっかり把握していただき 他塾との比較もなさってください。 当塾は不明瞭な費用は一切頂いておりませんので、発生する …
先生のブログ
復習のタイミングと復習でしてはいけないこと
復習の仕方って大事です! 勉強をするうえで復習は切っても切れない存在です。 学校や塾で話を聞いてもそれだけでは自分の力になっていません。 復習のタイミングや復習の仕方をしっかりと理解したうえで正しい復習をする必要がありま …
【中学】数学の文章題が苦手な人の共通点とは?
2023年10月9日 先生のつぶやき
小学生では簡単に解けていた問題も中学生になると途端に解けなくなります。 特に文章題は計算問題と違って、文章をしっかり読んで深く考えないといけないので苦手な人が多いようです。 今回はそんな文章題が苦手な人の共通点をまとめて …
塾生がうちの教室のルールを作ってくれました
2023年10月6日 先生のつぶやき
当塾では「勉強の姿勢」「話を聞く姿勢」を指導しています。 学校の話が分からない、先生が何を言っているのか分からない。という生徒が多くいますが、それは・・・ ・話を聞こうとしていない。 ・話を聞く姿勢が作れていない ・そも …
当塾で使用している入退室システム「wagaco」が掲載してもらえることになりました!
2023年10月1日 先生のつぶやき
当塾では入退室をアプリで通知する「wagaco」というシステムを導入しています。 これは、お子さんが教室に入った時や出る時に保護者の方にアプリを通じて通知がいくシステムとなります。 当塾は3年前からこのwagacoを使っ …
授業がわからないときの解決策と対処法とは?
学校の授業がわかっていない人は意外に多いです。 理解できなくて授業がわからない人も中にはいますが「先生の言っていることがわからない」って感じている人は多いと思います。 今回はそんな学校の授業がわからない時の解決策と対処法 …