お知らせ
令和7年度 生徒募集案内|募集人数
2025年1月7日 お知らせ
募集時期や募集内容は以下をご確認ください。 新年度の生徒募集を行います。 生徒募集期間や残り座席数は以下の通りです。ご確認の上お問い合わせください。
年間にかかる費用と年間スケジュール
2025年1月2日 お知らせ
年間にかかる費用 入塾時にかかる費用と年間費用(12カ月分)を公表いたします。 通塾するために必要な費用をしっかり把握していただき 納得を頂いた上で入塾をしていただきたいと思っております。 ぜひ、他塾との比較にもお使いく …
【香芝中学】定期テスト対策(中間・期末・学年末)&過去テスト結果
2024年11月5日 お知らせ
当塾は香芝中学生を対象に定期テスト2週間前からテスト対策授業を行っています。 中間テスト期末テスト学年末テスト、各回であります。 塾外生は有料ですが、塾生は無料となっています。 (費用につきましてはお問い合せ下さい。)
「テスト見直し会」開催のお知らせ
2024年5月27日 お知らせ
こんにちは、皆さん! いつも当塾をご利用いただきありがとうございます。 この度、当塾では「テスト見直し会」を開催することとなりました。皆さん、テストの結果はいかがでしたか?結果に一喜一憂するのも大切ですが、もっと重要なの …
先生のブログ
子どもを上手に家庭学習に導いた5つの言葉
2020年3月25日 勉強記事
最初から勉強が好きな子はいない まず「最初から勉強が好きな子どもはいない」ということを理解してください。 皆、何らかのきっかけで勉強が好きになったのです。 勉強のできる子どもは、楽しく学べる幼児期に家庭学習を親と一緒に習 …
教科書読むだけ勉強法
2020年3月23日 勉強記事
テスト勉強をするとき、「教科書を読むだけで覚えられたらな~」って思ったことはありませんか? 教科書を読むだけで覚えることが出来れば簡単ですし、何と言っても手を動かさなくてもいいので楽ですよね。 しかも絶対に書くより短い勉強時間で済む。 はたして教科書を読むだけで覚えることが出来るのでしょうか?今回はそんな疑問にお答えします!
計画の立て方と意味とは?勉強の計画は細かく決めてはいけない!
2020年2月24日 勉強記事
勉強、仕事、予定、旅行・・・と何をするにも計画というのは非常に重要な意味を持ってきます。 そんな何をするにも必要な計画ですが、みなさん分刻みや時間単位の計画を組んでいませんか?そんな計画を組んでいるようでは危ないです!
復習する意味とやり方|復習はどうやってするの?
2020年2月23日 勉強記事
テスト前によく「復習しろ」って言われると思いますが、なぜ復習をしないといけないのか。 復習をする意味 頭の偉い人の復習のやり方 を今回は話していこうと思います。 なぜ復習しないといけないの?復習する意味は大きく3つ 自分 …