お知らせ
令和7年度 生徒募集案内|募集人数
2025年1月7日 お知らせ
募集時期や募集内容は以下をご確認ください。 新年度の生徒募集を行います。 生徒募集期間や残り座席数は以下の通りです。ご確認の上お問い合わせください。
年間にかかる費用と年間スケジュール
2025年1月2日 お知らせ
年間にかかる費用 入塾時にかかる費用と年間費用(12カ月分)を公表いたします。 通塾するために必要な費用をしっかり把握していただき 納得を頂いた上で入塾をしていただきたいと思っております。 ぜひ、他塾との比較にもお使いく …
【香芝中学】定期テスト対策(中間・期末・学年末)&過去テスト結果
2024年11月5日 お知らせ
当塾は香芝中学生を対象に定期テスト2週間前からテスト対策授業を行っています。 中間テスト期末テスト学年末テスト、各回であります。 塾外生は有料ですが、塾生は無料となっています。 (費用につきましてはお問い合せ下さい。)
「テスト見直し会」開催のお知らせ
2024年5月27日 お知らせ
こんにちは、皆さん! いつも当塾をご利用いただきありがとうございます。 この度、当塾では「テスト見直し会」を開催することとなりました。皆さん、テストの結果はいかがでしたか?結果に一喜一憂するのも大切ですが、もっと重要なの …
先生のブログ
本来勉強は頭を使うので疲れるはず
2020年1月21日 先生のつぶやき
今日高校受験をする生徒に「土日しっかり勉強した?」と聞きました。 勉強をしっかりしたかどうかは、顔の表情、目の動き、言い方で全てわかります。 ただ机に向かうだけの勉強と、頭に入れる勉強とは明らかに違うものがあります。勉強 …
厳しい指導を行う理由
2020年1月20日 先生のつぶやき
当塾は厳しい指導を行います。 私はこの仕事をしてもう少しで10年ほどが経ちますが、その間、多くの小学生や中学生を見てきました。そしてその時によく耳にしたのが 「塾では解けるのに自分一人では解けない」 といった言葉でした、 …
小学校のテストで80点は普通?
2020年1月18日 先生のつぶやき
私は塾生に学校のテストをよく聞くことがあります。 「算数はいつも何点ぐらい?」 「国語は何点取る?」 多くの生徒は90点や100点、低い時は80点になると言ってきます。 そして私は続けて 「周りの友達は何点ぐらい取ってる …
入試直前で焦らないように事前に準備をしておくこと
2020年1月13日 先生のつぶやき
奈良の私立の受験日まであと23日となりました。そして公立入試まで特色は37日、一般入試は62日となってきました。 学校の定期テストでもそうなのですが、試験前に焦っていてはいい点数は取れません。 入試なら遅くても1か月前ま …
当塾は本当に成績を上げたい人のための塾です。
2019年12月20日 先生のつぶやき
当塾は本気で勉強をして、本気で成績を上げたい人のための塾です。 よく、「友達と一緒に通えて楽しい!」と言う人をよく耳にしますが、正直申し上げますと当塾はそのような楽しさは求めていませんし、与えたりしません。 その代わりに …