お知らせ
令和7年度 生徒募集案内|募集人数
2025年1月7日 お知らせ
募集時期や募集内容は以下をご確認ください。 新年度の生徒募集を行います。 生徒募集期間や残り座席数は以下の通りです。ご確認の上お問い合わせください。
年間にかかる費用と年間スケジュール
2025年1月2日 お知らせ
年間にかかる費用 入塾時にかかる費用と年間費用(12カ月分)を公表いたします。 通塾するために必要な費用をしっかり把握していただき 納得を頂いた上で入塾をしていただきたいと思っております。 ぜひ、他塾との比較にもお使いく …
【香芝中学】定期テスト対策(中間・期末・学年末)&過去テスト結果
2024年11月5日 お知らせ
当塾は香芝中学生を対象に定期テスト2週間前からテスト対策授業を行っています。 中間テスト期末テスト学年末テスト、各回であります。 塾外生は有料ですが、塾生は無料となっています。 (費用につきましてはお問い合せ下さい。)
「テスト見直し会」開催のお知らせ
2024年5月27日 お知らせ
こんにちは、皆さん! いつも当塾をご利用いただきありがとうございます。 この度、当塾では「テスト見直し会」を開催することとなりました。皆さん、テストの結果はいかがでしたか?結果に一喜一憂するのも大切ですが、もっと重要なの …
先生のブログ
【定期テスト】計画を立てるには2週間前~がベスト!
定期テストの計画の立て方に悩んでいませんか? 1時間ごとの勉強する内容を決めたり、その日やる内容を決めたりとどうやって計画を立てたらいいかいまいちピンと来ていないと思います。 そんな勉強の計画の立て方に悩んでいるあなたに …
中高生も五月病にかかる!?子供の五月病の治し方3選
2023年5月7日 先生のつぶやき
ゴールデンウィークやお盆年末年始など多くの連休があります。 その連休の後には仕事や学校に行きたくない。やる気が出ない。夜にゆっくり眠れない。など身体がだるく感じる時があります。 特にゴールデンウィークの後はよく「五月病」 …
指導者だけが知っている点数によるレベルの違い【中学定期テスト】
中学校から初めて始まる定期テスト。そしてみなさんが何気なく受け取っているテストの結果・・・ 定期テストで出てくるのは点数だけではありません! テストの点数から ・理解度 ・勉強のやり方 ・問題の解き方 ・難しい問題をどう …
【症状と対策】五月病は必ずやってくる!?ゴールデンウィークの過ごし方
2023年4月25日 先生のつぶやき
ゴールデンウィークの連休が明けて、学校や仕事が始まると気分が乗らないときがありますよね? そう!それは、五月病です! 体が重く感じたり、何をするにもやる気が起きなかったり、食事を食べれなかったり、と五月に体調を崩してしま …
勉強のやり方は全てシラバスから教えてもらえる
「勉強方法がわからない」という人たちが増えてきた気がします。 それに合わせて、勉強方法を教える塾も増えてきた気もします。 私が経営している塾も勉強のやり方を重点的に教えています。 勉強ってどうしたらいいの? 何から始めた …