お知らせ
令和7年度 生徒募集案内|募集人数
2025年1月7日 お知らせ
募集時期や募集内容は以下をご確認ください。 新年度の生徒募集を行います。 生徒募集期間や残り座席数は以下の通りです。ご確認の上お問い合わせください。
年間にかかる費用と年間スケジュール
2025年1月2日 お知らせ
年間にかかる費用 入塾時にかかる費用と年間費用(12カ月分)を公表いたします。 通塾するために必要な費用をしっかり把握していただき 納得を頂いた上で入塾をしていただきたいと思っております。 ぜひ、他塾との比較にもお使いく …
【香芝中学】定期テスト対策(中間・期末・学年末)&過去テスト結果
2024年11月5日 お知らせ
当塾は香芝中学生を対象に定期テスト2週間前からテスト対策授業を行っています。 中間テスト期末テスト学年末テスト、各回であります。 塾外生は有料ですが、塾生は無料となっています。 (費用につきましてはお問い合せ下さい。)
「テスト見直し会」開催のお知らせ
2024年5月27日 お知らせ
こんにちは、皆さん! いつも当塾をご利用いただきありがとうございます。 この度、当塾では「テスト見直し会」を開催することとなりました。皆さん、テストの結果はいかがでしたか?結果に一喜一憂するのも大切ですが、もっと重要なの …
先生のブログ
勉強でストップウォッチを使うと効果抜群!やり方と勉強法
ストップウォッチ勉強法のやり方は?効果はどうなのでしょう? ストップウォッチを使っての勉強(ストップウォッチ勉強法)をすれば時間管理や切り替えがスムーズに行うことが出来ます。 みなさん勉強するときにストップウォッチを使っ …
【置き勉自由化】置き勉がダメな理由と自由化となった背景
ついに文科省が置き勉を認めました!! なぜ今まで置き勉は許されなかったのか。なぜこのタイミングで置き勉を許すことになったのか。 この記事ではそこを少し掘り下げて話していきたいと思います。 文科省が置き勉を認めた!重いラン …
子供がYouTubeばかり見ている そんな時はルールを決めるのが効果的
子供がYouTubeばかり見て困っていませんか? どうしたら見るのをやめてくれるのだろう。と対処に困ったことはありませんか? 30分間ずっと見てしまっていたり、気が付いたら1時間ずっとみっぱなし。 YouTubeに夢中に …
なぜ英語は4技能に?4技能をバランスよく習得するには?
英語4技能とは? 英語4技能とは、英語の「聞く(listening)」「読む(reading)」「話す(speaking)」「書く(writing)」という4つのスキルを表しています。TOEFL、IELTS、英検など、一 …
テスト前に食べると良い食べ物とは?集中力を上げる食べ物は?
テスト前に食べるとよい食べ物や集中力を上げる食べ物はあるのでしょうか? 気になったので少し調べさせていただきました。 専門ではないため少し間違い等あるかもしれませんがその際はご了承ください。 テスト前に食べると良い食べ物 …