香芝市の個別指導塾。通塾無制限を取りいれ、小学生のうちからテスト勉強のやり方を習得し成績アップを目指す個別指導塾です。
  • 入塾生募集
  • 中学生コースは通塾無制限の個別指導塾ステップアップ
  • 魚を与えるよりも魚の釣り方を教える
  • 勉強タイプ診断

お知らせ

令和7年度 生徒募集案内|募集人数

募集時期や募集内容は以下をご確認ください。 新年度の生徒募集を行います。 生徒募集期間や残り座席数は以下の通りです。ご確認の上お問い合わせください。

年間にかかる費用と年間スケジュール

年間にかかる費用 入塾時にかかる費用と年間費用(12カ月分)を公表いたします。 通塾するために必要な費用をしっかり把握していただき 納得を頂いた上で入塾をしていただきたいと思っております。 ぜひ、他塾との比較にもお使いく …

【香芝中学】定期テスト対策(中間・期末・学年末)&過去テスト結果

当塾は香芝中学生を対象に定期テスト2週間前からテスト対策授業を行っています。 中間テスト期末テスト学年末テスト、各回であります。 塾外生は有料ですが、塾生は無料となっています。 (費用につきましてはお問い合せ下さい。)

「テスト見直し会」開催のお知らせ

こんにちは、皆さん! いつも当塾をご利用いただきありがとうございます。 この度、当塾では「テスト見直し会」を開催することとなりました。皆さん、テストの結果はいかがでしたか?結果に一喜一憂するのも大切ですが、もっと重要なの …

入試結果をアップいたしました

  塾生の入試の結果をHP上にアップいたしました。 下のリンクよりご確認いただけます。 入試結果    

先生のブログ

「7回読み勉強法」の詳しいやり方は?本当に効果なしなのか?

今回は教科書の読み方として、山口真由さんの超速「7回読み勉強法」をご紹介します。 この7回読み勉強法は「効果なし」とも言われていますが、果たして実際などうなのでしょうか? この記事では7回読み勉強法のやり方を詳しく紹介す …

「苦手」な数学を「得意」にする4つの勉強法|テスト勉強

数学が苦手な人はすごく多いと思います。国語や社会は出来るのになぜか数学だけはどうしても苦手・・・ テスト前に問題集を頑張って解いてもテスト当日になると、テンパってしまって解けていた問題も解けなくなってしまう。 「これで良 …

【勉強嫌いな人必見】優先順位は最初に決めるものではない!

勉強するときに優先順位を決めていますか? 勉強嫌いな人ほど、一番最初に優先順位を決めてしまいます。 優先順位を決める前に、わかっておいてほしいことがあります。 本当に今その問題を解く必要がありますか? やみくもに問題と向 …

勉強しても頭に入らない原因は?これで勉強の悩みを解決!

ただ勉強をしているだけでは頭に入りません。 その勉強方法で頭に残っていますか? 今の環境は勉強をするのに適していますか? 「自分は出来ないんだ」とあきらめていませんか? 今回は「勉強しても頭に入らないのはなぜ?原因をまと …

大学入試制度改革における英語4技能評価とその対応について

平33年度(2021年度)の入試以降、大学入試が大きく変わります。 現在報道されている内容などをもとに作成していますので、今後変更があれば、その都度記事を更新していこうと思います。 この記事では大学入試制度改革における英 …

奈良県私立高校入試

入試日: 2025年2月6日(木)まであと

0000時間 0000

奈良県公立一般入試

入試日: 2025年3月11日(火)まであと

0000時間 0000