書いたものを絶対に忘れない「青ペン書きなぐり勉強法」。そんな夢のような勉強法があるのです。
青ペンを使って暗記をすることで覚えやすく忘れにくくなります。
今回はそんな「青ペン書きなぐり勉強法」で使うと効果が高いボールペンを紹介します。
勉強には筆記用具がつきものです。自分に合った筆記用具を見つけることで勉強が楽しくなりどんどんどんどん勉強したくなるかもしれません。
青ペン書きなぐり勉強法にはいったいどんなボールペンが合うのでしょうか?
暗記が出来る?青ペン書きなぐり勉強法は効果があるのか?
青ペン書きなぐり勉強法のやり方とは?
青ペン書きなぐり勉強法とは、覚えたい内容、やテストで出るところなどを青ペンでとにかく書きなぐる勉強法です。
以前に青ペン書きなぐり勉強法について書いた記事がありますので、こちらも参考にして頂けたらと思います。
暗記に効果があるの?
この青ペン書きなぐり勉強法は効果はあるのでしょうか?
実際に試してみたところ効果はありました!
いつもだったら数時間かかってしまっていた内容でも、数十分で覚えられたので効果はあると思います。
いつもはシャーペンや鉛筆を使って勉強をしていますが、青ペンを使うことでいつもとは違う雰囲気で勉強をするようになるので効果があったのではないかと思います。
いつもと違う雰囲気を作って勉強をしてみる。これは気分を入れ替えることにもつながるのでとてもオススメです。
暗記には青ペンが適している
青にはやる気や集中力をアップしてくれる心理的効果が隠されています。
なぜ青色なのか?赤やオレンジ、黄色ではいけないのか?
実は青色にはやる気や集中力をアップしてくれる効果があります。この効果を勉強に使うことで暗記がしやすく、勉強に適しているのです。
また青色にはリラックスさせる効果もあります。張り詰めたピリピリした環境ではなく、心を落ち着かせた状態で暗記をすることで勉強時間が短縮され、短い時間で多くの事を覚えられるようになります。
青ペン学習法でおすすめのメーカーは?
青ペン書きなぐり勉強法でおすすめのメーカーをご紹介します。
ゼブラ|なめらかで鮮やかで濃く書ける
このボールペンは滑らかな書き心地で筆跡が鮮やかで濃く残ります。書いた字がくっきりとして残るので見やすいです。
インクの減りはほかと比べて早いですが、軽く値段も安く設定されているので持っていて損はないボールペンです。
ジェットストリーム|滑るように書ける
ノートに書くときにペンの重みで滑るように書くことが出来ます。手に力をかけず余分な力を入れなくて済みます。
また、0.7mmを使うことでしっかりとした文字の仕上がりになり、書いた文字がきれいに見えます。
軽い筆圧で書けるにもかかわらず、インクも濃く出ます。擦れにも強くインクがにじむことも少ないです。
フリクション|こすると消えるボールペン
軸後部でこすると書いた文字が消えることで有名なフリクション。温度変化で筆跡が透明化して文字を見えなくすることが出来ます。
何度でも書き消しが可能なので、間違った時にもすぐに書き直すことが出来ます。消しかすが出ないのもフリクションの特徴でもあります。
※フリクションは熱によって消えてしまうため、証書類・宛名など大事な書類を書く際には使用しないでください。
無印|実用性とデザインが抜群がいい
無印のボールペンはゼブラ同様にさらさらと書くことが出来、実に書きやすいです。
また実用性に長けておりデザイン性も兼ね備えています。持っていだけでおしゃれアイテムになります。
他社のクリップ部分はごつごつしていて少しかざばったりしますが、無印のボールペンのクリップはスタイリッシュでかさばることがありません。
ペンテル|発売後すぐに売り切れになるほどの人気
クリアなボディで美しいデザインになっています。透明な軸なので何色を使っているのかが一目瞭然で直感的にインクの色を判断することが出来ます。
濃くはっきりとした筆跡になるので、パッと見ても何を書いているのかがわかりやすいです。
発色のいいインクで色がとても鮮やかです。本体、替え芯ともに店頭で発売後すぐに売り切れになるほどの人気です。
東大生も実践している青ペン書きなぐり勉強法
青ペン書きなぐり勉強法はあの東大生も実践するほど有名な勉強法です。
いつもと同じような勉強法ではなかなか頭に入りにくい時もあります。時にはいつもと違う勉強をしてみて刺激を頭に与えることで新しい発見もあります。
「暗記するときには青ペンを使う!」これが勉強するときの常識になるかもしれませんね。
入塾申し込み受付中です
個別指導塾ステップアップでは、新規入塾を受け付けています。
~入塾までの流れ~
①お問い合わせ
HPからお問い合わせ または お電話(0745713922)
↓
②面談
お子様の学力をお聞きし、塾のシステムをお伝えします。
この時にご希望があれば体験授業の日も決めさせて頂きます。
↓
③体験授業(※有料)
↓
④入塾手続き
詳細はこちらをご確認くださいこちらのページでご説明いたしております。
点数を今よりも上げたい!本気で勉強するお子さんをお待ちしております。
当塾では実際にかかる費用を公開しています。
下のリンクからご覧ください。初回の面談時に話がスムーズになります。
初回(入塾時)にかかる費用と年間でかかる費用
→入塾時と年間費用
各コースの実際の料金
→総合授業料案内(パンフレット)
学習相談も承っております。なにか勉強面でお困りのことがあればご連絡下さい。
お問い合わせはこちら→お問い合わせ
電話からのお問い合わせはこちら→ 0745713922
LINEでのお問い合わせ→問い合わせLINE
指導内容につきましては以下のサイトでもご確認できます。
入塾される前に、指導方法を是非ご理解ください。
当塾のブログ
先生のつぶやき
公式Instagram
個別指導塾ステップアップ【香芝市の個別指導塾】