香芝市の個別指導塾。通塾無制限を取りいれ、小学生のうちからテスト勉強のやり方を習得し成績アップを目指す個別指導塾です。
  • 入塾生募集
  • 中学生コースは通塾無制限の個別指導塾ステップアップ
  • 魚を与えるよりも魚の釣り方を教える
  • 勉強タイプ診断

お知らせ

令和7年度 生徒募集案内|募集人数

募集時期や募集内容は以下をご確認ください。 新年度の生徒募集を行います。 生徒募集期間や残り座席数は以下の通りです。ご確認の上お問い合わせください。

年間にかかる費用と年間スケジュール

年間にかかる費用 入塾時にかかる費用と年間費用(12カ月分)を公表いたします。 通塾するために必要な費用をしっかり把握していただき 納得を頂いた上で入塾をしていただきたいと思っております。 ぜひ、他塾との比較にもお使いく …

【香芝中学】定期テスト対策(中間・期末・学年末)&過去テスト結果

当塾は香芝中学生を対象に定期テスト2週間前からテスト対策授業を行っています。 中間テスト期末テスト学年末テスト、各回であります。 塾外生は有料ですが、塾生は無料となっています。 (費用につきましてはお問い合せ下さい。)

「テスト見直し会」開催のお知らせ

こんにちは、皆さん! いつも当塾をご利用いただきありがとうございます。 この度、当塾では「テスト見直し会」を開催することとなりました。皆さん、テストの結果はいかがでしたか?結果に一喜一憂するのも大切ですが、もっと重要なの …

入試結果をアップいたしました

  塾生の入試の結果をHP上にアップいたしました。 下のリンクよりご確認いただけます。 入試結果    

先生のブログ

【大評判】うんこ漢字ドリルの例題が意味不明なものだらけ

2014年3月に発売されたうんこ漢字ドリルは 小学1年生から小学6年生まで発売されており 発売後、約2か月で148万冊も売れ オリコンのBOOK部門では参考書としては 初の総合1位及び初のTOP3を独占を達成しました。 …

インフルエンザの流行はいつ始まる?症状や潜伏期間について

毎年12月から3月ごろまで猛威をふるうインフルエンザ。 みなさんも経験したり、自分はかかったことが無かったり、周りの人がかかった事がある。と言う人は多ことでしょう。 今回はこのようなインフルエンザについてお伝えしましょう …

ケアレスミスしてしまう。なくす方法はあるのか?

みなさん、ケアレスミスをしたことありますか? 簡単な問題で間違えてしまったり、字を書き写し間違えたり、出来るはずの問題で間違えたり、、、 誰しもはしたことあると思います。 今回は ケアレスミスとは何なのか? ケアレスミス …

復習のタイミングと復習でしてはいけないこと

復習の仕方って大事です! 勉強をするうえで復習は切っても切れない存在です。 学校や塾で話を聞いてもそれだけでは自分の力になっていません。 復習のタイミングや復習の仕方をしっかりと理解したうえで正しい復習をする必要がありま …

【中学】数学の文章題が苦手な人の共通点とは?

小学生では簡単に解けていた問題も中学生になると途端に解けなくなります。 特に文章題は計算問題と違って、文章をしっかり読んで深く考えないといけないので苦手な人が多いようです。 今回はそんな文章題が苦手な人の共通点をまとめて …

奈良県私立高校入試

入試日: 2025年2月6日(木)まであと

0000時間 0000

奈良県公立一般入試

入試日: 2025年3月11日(火)まであと

0000時間 0000